

当社が17年前に屋根瓦の葺き替え工事を行った現場です

今年の台風で水切りのし瓦が崩落して、下屋根の地瓦を10数枚割っていました



淡路の日本瓦「単窯防災瓦」です



どうやら吊り蔀の木製水切りが劣化して、風雨で前後に振動したのが原因では
無いかと思います



傷みが激しいので、ダメそうなら張り替えてほしいとお客様が言われていたそう
ですが、僕もその方がいいと思います



今夜から明日の朝にかけて雨が降るという事だったので、急遽現場に向かわせ
割れている地瓦の差し替え工事を行いました



水切りは後日改修工事を行いますが、差当り雨の侵入は防げました


それにしても旧家の立派なお家です



水切り工事も急ぎ行いたいと思います

今週はお天気が安定しないようですが、来週は秋晴れの晴天が続いてくれると
いいですね






では皆様、本日も一日お疲れ様でした



人気ブログランキング ⇦ここをポチ

