

和室の床が白蟻の被害に遭って、この際に畳からフローリングにしようという
事になったらしく工事のご依頼を頂きました



いつもの様に大引き・カネライト・厚床・フローリングの順で工事を行い
本日大工工事は完了となりました



元々一間半の押入だったのですが、一間分をタンス置き場にして残りを3尺の
押入として使用する事になりました



全面建具だったのを、1ヶ所だけ腰壁を設けて中窓にしました

既存の建具を建具屋さんにカットしてもらって、再利用する事になりました

押入の建具は襖からフラッシュ戸に変更で、新しく作る事になっています



認可が下りてきたら耐震補強の工事も行う事になっています

この後は建具屋さんと、こぐま装飾さんにお任せして我々は山に籠ります

明日からは愛媛県境近くの現場に着工します



明朝は6:30には出発しないと置いてかれそうなので頑張ります

依頼していた仮設トイレも明日の設置になっていますが、こちらの業者さんは
松山から来ると言っていました

一週間から10日くらいは大工工事にかかると思うので、しばらくは山に籠る
感じでしょうか



最近では珍しいですが、携帯電話を手に持って電波を探してウロウロと・・・
auは何とか使用できるので良かったです

寝坊しない様に早く寝るようにしたいと思います




では皆様、本日も一日お疲れ様でした



人気ブログランキング ⇦ここをポチ

