

気温も上がらず晴れ間も無く







今日は型枠の撤去作業と、板金工事を行いました





広い所は基礎幅が300㎜になっているそうで、型枠の撤去を遅らせました

そこまで寒さが厳しい訳ではないですが用心のため





昔懐かしい淀川製鋼所のD1という外壁材で仕上げました

色々な外壁が使用されていたらしくて、最終的に選ばれたのがこれです

修行中の頃はよく張りましたこの外壁







何故か落ち着きます



さて、明日は午前中にタカラさんに顔出しして、午後は佐川町に現場の下見に
お伺いする事にしています



明日はお天気良さそうな感じですが


年末の大雪の被害で「トイが壊れた!!」「カーポートが壊れた!!」の下見が
殆どになっています

サッシ屋T君が毎日ニコニコしてますね


トイの損傷は相当な被害が出た様で、材料が全く足りなくなってる状況の様で
入荷を待って、入った分だけ工事を行うといった感じです




皆さんお困りなので早く対応させて頂きたいのですが・・・材が無ければ

今日は節分なので

では皆様、本日も一日お疲れ様でした



人気ブログランキング ⇦ここをポチ

