

高岡郡佐川町で、補強工事のみが終わっていたO様邸のクロス工事を本日
こぐま装飾さんが済ませてくれました





今回の復旧工事(クロス工事)はボリュームがあります





クロス工事が多いという事は、補強箇所も多かったという事になりますね



という事はこぐま装飾さんからの請求額も多くなるわけですね




そんな事はないかも知れませんね






押入の中や天袋とか地袋の中が多いので量はそんなに無いかもですね

ただ作業は大変だったと思います



室内の壁と違って高さも無いので大きなこぐま君はしんどかった事でしょう



元々漆喰壁仕上げだったのでしょうか




綺麗に仕上がりました





ここは貼り易かった所になりますね





ここは更に貼り易かった所になりますね



ここは何の補強をしたのでしょうか?


このボリュームは耐震補強工事では初めてくらいに多いのでは・・・

無事に完了出来て良かったです

送られてきた画像も全部使い切れて良かったです

凄い枚数ありましたからね



明日は高知市内のリフォームの現場で生コン打設工事です


では皆様、本日も一日お疲れ様でした


人気ブログランキング ↖バナーをポチっとお願いします


