

高岡郡佐川町U様邸の工事に向かう途中群生地がありました

数年前に土佐町で初めて見かけて、ネットで調べて「キツネノカミソリ」だと
分かりましたが、それまで見た事も無かった様に思います



そもそも何で「キツネノカミソリ」という名前なのか気になって再びネットで
検索してみました



これはキツネノカミソリの葉になりますが、この葉がカミソリに似てること
からそう呼ばれるようになったとか・・・カミソリに見えますか???
花も葉も彼岸花に非常によく似ていますよね



こちらは現場のすぐ前にあった百日紅の花です

ちょうど見ごろ?花の咲いてる期間が長いので何時が見頃なのか(笑)


今朝現場に行ってましたが、大工さん・電気屋さん・設備屋さんが所狭しと
作業を行っていたので、1時間程打ち合わせ等行ってから出社しました

なので、工事の写真は本日ありません


月曜日には工事の進捗をご紹介出来ると思います

明日は日曜日ですが、お客様がショールームにお越しになるので、一日仕事
する事にしました



頑張ります

では皆様、本日も一日お疲れさまでした


人気ブログランキング ↖バナーをポチッとお願いします


