

高知市朝倉で行っている借家改修工事を再開しました

大工さんが別現場に抜けていた為、数日空けていました



一階の和室床を畳からフローリングに変えて、和室の壁にベニヤ板で下地を
した後クロスを貼って仕上げます





週明け月曜日には、ベランダの床のデッキ材の取替えを予定しています



出来たばかりの基礎に土台を敷いて、レベルを見て床を上げる作業に取り
掛かっています





北と南で3分5厘レベルが違うという事でした



既存サッシで掃出し窓は一箇所だけなので、そこが基準となります

何とか全体のレベルが合わせれたら良いのですが


お客様に「うちの方で処分しておきますよ」と簡単に行ったのですが

まぁまぁありました



木材で出来ている物は、解体して産廃として処理場に持って行きましたが
家庭ごみは引き取ってもらえないので可燃ごみとして出します

明日は雨になりそうですね




彼岸の入りが近いのでお墓掃除を予定していましたが、どうやら無理かもです

暑さ寒さも彼岸までと言いますが、そろそろ気温が下がってくるでしょうか


今年の夏は本当に暑かったですね






9月も明日で半分が終わります


では皆様、本日も一日お疲れ様でした


人気ブログランキング ↖バナーをポチっとお願いします


